

ヘルパーステーションもみじ
訪問看護ステーションもみじを経営する凪株式会社では訪問介護にも力をいれております。

もみじの訪問介護についてご説明します。

訪問介護とは?
ホームヘルパーなどが利用者様のご自宅に訪問し、その方が自宅にいても自立した日常生活を送れるようにサポートします。
![roujin_family[1].png](https://static.wixstatic.com/media/18161c_dc60fe8115b84ef39ced523f3658c113~mv2.png/v1/fill/w_351,h_225,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/roujin_family%5B1%5D.png)
ご高齢者の方にとって、慣れ親しんだ自宅を離れて新しい環境に住むということは、
大きなストレスとなる可能性があります。
ご自宅での生活を希望される場合、その介護は同居されているご家族の負担になってしまいます。
訪問介護サービスを利用することにより、ご家族の介護負担を軽減できます。
もみじの訪問介護では、常にご利用者様1人1人の立場に立ったご支援をさせていただき、ご利用者様の多様なニーズにも対応し、サポートさせていただきます。
主なサービス内容
●身体介護
利用者様の身体に触れながら行うサービスです。

食事介助






着替え
排泄介助
入浴介助
口腔洗浄
体位交換
移乗・移動介助
●生活援助
利用者様や家族の方が何らかの理由で火事が行えなかったりする場合に、
必要な身の回りのお手伝いをしながら日常生活をサポートするサービスです。

通院介助

掃除

洗濯

調理

買い物
群馬県みどり市・桐生市・太田市・伊勢崎市・前橋市
訪問地域・時間
訪問地域
その他の地域もご相談によって対応させていただきます。
営業時間
8:30~17:30
時間外をご希望の際はぜひご相談ください。柔軟に対応させていただきます。
休業日
土曜・日曜・年末年始
ご希望があればご相談ください。

訪問介護ご利用までの流れ
1.ご利用希望の連絡
担当ケアマネージャー、または当事業所へ直接ご連絡ください。
2.事前訪問・説明
サービス提供の内容や契約などについてご説明いたします。
3.サービス開始
事前訪問・説明にて決まった内容にて契約の上、訪問介護を開始させていただきます。

ご利用にあたってのお願い
できるだけ利用者様のご希望に合わせて訪問時間を設定させていただきますが、場合によってはご希望に添えない場合がございます。
訪問介護の対象は要支援1・2、要介護1~5の方となります。ご利用していただくためには介護認定を受けていただく必要があります。
ご不明な点などありましたらご相談ください。
ご利用の際の費用についてご説明させていただきます。
お気軽にご相談ください。

訪問介護ご利用料金について
身体介護が中心の場合

生活援助が中心の場合
